こんにちは。副業クロニクル(@emocareer)です。
今回ご紹介する仮想通貨のコインは…
SHIBA INU(SHIB)です!
目次
SHIBA INU(SHIB)の特徴とは?
SHIBA INU(SHIB)は2020年の8月に「Ryoshi」というペンネーム(匿名)で作成された仮想通貨です。プロジェクトが頻繁に発生しており、投資家からすると、ファンダは非常に多い通貨の1つと言えます。
まみむー
似た仮想通貨で「DOGEコイン」と呼ばれる、こちらも犬のマスコットをモチーフにしたプロジェクトがありますが、SHIBA INU(SHIB)はDOGEコインのミーム通貨として知られています。
まみむー
そんなちょっとおふざけチック(?)なSHIBA INU(SHIB)ですが、主に3つの特徴があります。
1、イーサリアムの創設者が触れているコイン
SHIBの開発者が非常にユニークなのは、仮想通貨の取引量ランキングで2位に位置しているイーサリアムの開発者であるヴィタリク・ブテリンのウォレットににSHIBを送金したことです。
※しかもその数、全取引量の50%も!
その後、ヴィタリク・ブテリンは、インドで勃発しているCOVID-19を抑えるために、寄付という形でSHIBを利用したと言われています。
2、3つのトークンが存在している
SHIBA INU(SHIB)には以下画像のように、3つのトークンが存在しています。
- SHIB→基本通貨。独自DEXであるShibaSwapに最初にリスト入りしたトークン
- LEASH→元々リベース(統合するための)トークンとして設定されたが、現在はそのリベース機能を削除。107,646トークンしか供給されていないため、価値が非常に高い。ShibaSwapでインセンティブが発生した2番目のトークン
- BONE→250,000,000のトークンが存在するガバナンストークン。DoggyDAOの今後の開発のために提言できる。株式っぽい役割も果たす
とそれぞれの通貨の役割は、それぞれで異なっております。
3、ShibaSwapと呼ばれる取引所がある
Shibaswapは一言で言ってしまうと、DEXと呼ばれる分散型取引所の一種です。通常の取引所とは異なり、P2P形式で投資家同士で相対取引を行うことができます。
そしてこのShibaswapのプラットフォーム通貨であるのが、Shibというわけです。
SHIBA INU(SHIB)の価格
これはSHIBA INU(SHIB)のチャートですが、2021年10月現在で0.003円代を推移しております。
実は直近の爆上げの前にも、2020年5月に価格が吹き上げている期間がありますが、その後また急落して行っているので、ちょっとギャンブル性が強い通貨ですね。笑
まみむー
実際の購入方法を画像付き解説!
そんなSHIBA INU(SHIB)を購入するには、BINANCEと呼ばれる世界最大級の暗号資産取引所の口座開設(5分で完了)を行う必要がございます!
まみむー

オレンジ色枠の
を入力し「アカウント作成」をクリック!

登録のメールアドレス宛に「6桁のメール認証コード」が届くので、そちらを入力!

まみむー
まみむー