こんにちは。
未経験からWEBマーケターになったまみむー(@mmm_emocareer)です!
(ちなみに北海道出身です)
まず結論から言います。
札幌在住の方でも未経験からWEBマーケターになることは可能です。
まみむー
そして、具体的になる方法は以下2つのどちらかです。
- 転職保証のWEBマーケスクールに通う(※おすすめは後述)
- 未経験OKな求人に応募する(札幌)
この記事では、
- 未経験からWEBマーケターを目指したい(札幌で)
- WEBマーケターにどんな仕事があるのか知りたい
目次
札幌で未経験からWEBマーケターになる方法
札幌でWEBマーケターになる方法には大きく2つの方法があります。
それは、
- 転職保証のWEBマーケスクールに通う
- 未経験OKな求人に応募する
まみむー
と思われた方もいると思うのですが、結論難しいです。
再現性が低いことや、独学で勉強し実績を作るには少なくとも6ヶ月以上はかかるので、コスパはよくありません。
では1つずつ解説していきます。
1点目:転職保証のWEBマーケスクールに通う
1点目は転職保証がついたWEBマーケスクールに通うです。
まみむー
WEBマーケのスクールに通うことの何がいいかって最短距離でマーケターになれるってことなんですよね。
実は、私がWEBマーケターになろうと思った時に最初にとった行動は「独学」でした。
本を数十冊買って、何百時間もかけて勉強。
その結果、できあがったのはマーケティングにちょっと詳しい一般人でした。笑
まみむー
つまり、基礎知識等は書籍で網羅できるものの、実践的な業務内容は働いたり、スクールに行ったりしない限り、身につかないんですよね。
またマーケティングの独学は、基本的に成果物を生み出しません。
つまり採用者側も「本質的なマーケ知識を保有しているのか」の判断が難しいという課題があります。
ここでオススメできるのが「WEBマーケティングスクール」です。
特に転職・就職支援保証付きの2社の記事を下記から紹介していますので、気になる記事を見てください。
98%の転職成功率|マケキャン
日本唯一!SEO特化のWEBマスクール|WEBMARKS
【2021年】SEO専門の「WEBMARKS」は転職サポートつき!評判はどうなの?現役WEBマーケターが口コミ等徹底調査!
まみむー
2点目:未経験OKな求人に応募する
最初に未経験かつ独学で採用されるのは難しいという話をしました。
ですが、選択肢ではありますので、紹介します。
具体的には下記の3ステップになります。
- 転職エージェントに無料登録
- 未経験でも可能なWEBマ求人をチェック
ではそれぞれのステップをみていきましょう。
1、転職エージェントに無料登録
まずは転職エージェントへ登録を行いましょう。
自身が興味のある分野を探すために、必ず必要となります。
私がチェックした限り「札幌 WEBマーケティング 未経験」の求人が見つかったのは以下の2媒体です。
リクルートエージェント←7件
マイナビエージェント←16件
まみむー
2、未経験でも可能なWEBマ求人をチェック
実際に求人をチェックしてみましょう!
私が検索してみた結果がこちら。
リクルートエージェントで7件。
\ 国内最大級の人材エージェント! /
マイナビエージェントで16件
\ 20代・第二新卒No.1 /
まみむー
では経験者の場合はどのくらいの求人数なのでしょうか?
リクルートエージェントの求人を見てみると、12件でした。
まみむー
札幌は転職求人が少なめであることがわかりました。
結局2つのどっちがいいの?
個人的にはスクールに通うことをオススメします。
が、先ほど見ていただいたように、札幌のマーケティング求人はかなり少ないことも同時に判明しました。
そのため、下記の3点が選択肢となるでしょう。
- 札幌→東京に移住をし転職活動
- リモートでも勤務可能な全国マーケ求人を探す
- マーケティングに近いPR広報、営業職に札幌で転職。数年後にマーケ職に移動
まみむー
まとめ
今回は札幌在住の方に向けて、WEBマーケターになる方法について説明していきました。
まみむー
もし何かWEBマーケター転職に関して気になることがあれば、私のTwiter(@mmm_emocareer)まで気軽にご連絡ください!
※北海道トークもぜひしましょうw
みなさんがWEBマーケターになれることを心より応援しております!
ではでは!